マニフェストについて[Manifest]

マニフェストとは?

  • マニフェストとは、産業廃棄物の処理を委託する際に委託者が発行する伝票の事です。
    産業廃棄物管理票」ともいいます。
    産業廃棄物の種類や数量、運搬や処理を請け負う処理業者の名称などを記載します。
    収集運搬を請け負った処理業者は委託された処理が終わった時点でマニフェストの必要部分を排出業者に渡すことで適切に処理を終えた事を知らせます。
    マニフェスト制度をご利用いただくことにより、適正で環境に配慮した処理を行っているかどうかを明確に、ご判断いただけるようになりました。

    マニフェスト制度は、厚生省(現環境省)の行政指導で1990年に始まった制度で、産業廃棄物の収集・運搬や中間処理、最終処分などの処理業者に委託する場合、排出事業者が処理業者に対してマニ
    フェストを交付し、委託した内容どおりの処理が適切に行われた事を確認するためのものです。

  • イメージ イメージ

マニフェストとは?

  • イメージ
  • お引き渡しの際には、マニフェストに必要事項を記入し、産業廃棄物とともに当社の収集運搬担当者にお引き渡しください。
    マニフェストは、A・B1・B2・C1・C2・D・E票の7枚または8枚綴りで複写式になっています。
  • イメージ
  • 記載していただく必須項目は以下のとおりです。

    ≪排出事業場≫
    >排出事業者(お客様)の名称とご住所、電話番号
    >交付担当者様のご氏名
    >マニフェスト交付年月日と整理番号
    >産業廃棄物が発生した事業所の名称と住所
    >産業廃棄物の種類と量
    ≪収集運搬・処理過程≫
    >運搬時の荷姿
    >収集運搬業者の名称と住所、電話番号
    >積替保管を行う場合は積替保管施設の住所、電話番号
    >中間処理の処分業者の名称と住所、電話番号
    >中間処理の運搬先の事業場の名称と住所、電話番号
  • 必須項目以外にも付加的な情報を記載する欄があります。これらの欄に必要事項を記載することで、産業廃棄物処理についての情報をより正確に伝達することができます。
    マニフェストは一部25円で販売されており、全国にある産業廃棄物協会で通常100部単位でご購入いただけます。
  • このページのトップへ

廃棄物処理が終了したとき

  • 処理終了後に、当社の収集運搬担当者、処理担当者が、A・B1・B2・C1・C2・D・E票の7枚または8枚複写のすべてのマニフェストに、産業廃棄物とマニフェストを受領したという確認の意味で、当社名、運搬担当者の氏名を署名・押印し、A票を控えとしてお客様にお渡し致します。
    ※お渡しした控えは大事に保管しておいてください。
  • イメージ
  • 運搬を終了した運搬担当者からB票(処理方法により枚数・種類が異なります。上の図を参照ください)、処分を終了した処分担当者からD・E票が、それぞれ処分終了後から10日以内に送られて参りますので、控えとして保管して頂いてましたA票と照合し、記載内容に問題がないかご確認ください。
    ご確認していただく項目は以下のとおりです。
  • ≪収集運搬業者の記載事項≫
    >受託者の氏名または名称
    >運搬を担当した者の氏名
    >運搬を終了した年月日
    >積替または保管の場所で受託した産業廃棄物に混入しているもの(有償で譲渡できるものに限る)の収集を行った場合、その有価物拾集量
    ≪処分業者の記載事項≫
    >受託者の氏名または名称
    >処分を担当した者の氏名
    >処分が終了した年月日
    >最終処分を行った場所の所在地
    >最終処分が終了した年月日
  • 記載内容に問題がなければ、受け取った日付を記入し、A・B2(B4・B6)・D・E票すべてを5年間保管をお願いいたします。(法律で定められております。)
  • このページのトップへ

マニフェストの流れ

  • イメージ
  • マニフェスト制度をご利用いただくことにより、適正で環境に配慮した処理を行っているかどうかを明確にご判断いただけることから、マニフェスト制度のご利用をお勧めしております。
    上の図のとおり、各工程でそれぞれ処理を終了したことを報告するシステムになっており、処分終了後10日以内に各工程の業者よりマニフェストが送付されて参りますのでお持ちの控え(A票)と照合・確認をお願いします。(確認の詳細につきましては廃棄物処理が終了したときをご覧ください)
  • 二次マニフェストについて

    中間処理後に発生した残さを処分するため、最終処分業者に対して新たに7枚複写二次マニフェストを交付し残さの処理を行います。
    最終処分が終了したら、最終処分業者から、中間処理業者へ、中間処理業者から、排出事業者(お客様)へと、二次マニフェストE票が送付されていきます。
    E票を受け取られましたら、A票(控え)B2(4・6)票・D票・E票を照らし合わせ最終処分が終了したことを確認し、A票受け取った日付を記入し、5年間保管してください。
    発行時、7枚だったマニフェストは、最終的にはお手元に4枚または6枚(A・B2(4・6)・D・E)が戻ってくることになります。
  • このページのトップへ

ご契約の手順

  • お電話でお問合せ
  • →お電話でお問合せ
    担当者が必要事項をお尋ねいたします。お気軽にお問い合わせください。
    TEL.0942-35-4443
    お問合せ時間 09:00~18:00(月曜~金曜)
    収集運搬(回収業務)は年中無休!
  • ↓
  • お見積り
  • →お見積り
    当社営業マンがお伺いし、各種リサイクルのご提案などもさせていただきます。
  • ↓
  • 契約書の締結
  • →契約書の締結
    各マニフェスト伝票を用いて適正な処理をいたします。
  • ↓
  • 回収日時の決定
  • →回収日時の決定
    種類や量に応じた車両で効率的に収集します。
  • ↓
  • 回収作業の実施
  • →回収作業の実施(マニフェスト伝票の発行)
    必要事項をご記入いただいたマニフェスト伝票を発行し、担当者が適切に廃棄物を収集・運搬いたします。
  • ↓
  • 中間処理
  • →中間処理
    選別・圧縮などの方法で適正に処理いたします。
  • ↓
  • 収集料金の決定、お支払い
  • →収集料金・処理料金の決定、お支払
    ご契約時にお打ち合わせた料金、お支払期限をご確認いただきご入金ください。
  • このページのトップへ

お問合せ

廃棄物処理のお問合せは
このページのトップへ

Copyright © 2011 Eiwasangyo Co.,Ltd All Rights Reserved.